登録すべき就活サイト
全て登録無料の物を紹介しています。
企業への応募(説明会・エントリーシート提出)と日経新聞の情報を兼ね合わせたおすすめ就職活動サイトです。
就職のプロが無償で直接支援してくれる新しいタイプの就活です。
転職業界での常識が、就活の世界にも広がり始めました。
就活のオススメ企業を紹介していきます!
サイト内コンテンツ『週刊就職活動エントリーオススメ企業』
週に4~5企業ややマイナーだけど優れた企業や、業界に特化した企業など、オススメの企業を紹介していきいます。

アクセス数ランキング
【1位】2014年就活生が最初にすること。それは『就職活動サイト』への登録
【2位】全てタダ!効率良く情報収集できるおすすめ就職活動サイトまとめ!
【3位】どの就活サイトに登録すればいいの?お勧め教えます!
【4位】これは絶対使える!今すぐ使うべき就活iPhoneアプリ12選
【5位】選考担当者の実例からみるESの通過率を飛躍的に向上させる方法
目次
■就活の始めに考える事
■学生→社会人になるために
■企業・業界研究
■エントリーシート・SPI対策
■面接
■内定後
■時事情報
■その他コラム
スポンサーサイト
タグ/
無い内定、その響きに怯えている人、まだ諦めないで下さい!
内定を貰えずに留年するのはオススメしません、一度働いて転職するほうがまだ良いです。
卒業間近にしてもうすぐ年を越してしまう、でも内定を1つも貰えていない。
そういう無い内定者向けのサービスをリクナビで有名なリクルートが始めました!
今無い内定でも、まだ逆転内定可能です!
しかも今まで以上に手厚いサービス付きです。
そして無料で活用できる、これを利用しない手はありません。
記事の続きを読む ≫
タグ/
就職活動を始めると、どうしても忙しくなります。
説明会・面接に加えて、大学の講義、そしてアルバイトを含めるとかなり多忙になるかもしれません。
バイトと就職活動の両立、これは非常に難しい課題でしょう。
何より今の時点で、あなたが就活のピーク時どれくらい忙しくなるのか、どれだけシフトを入れていいのか想像が付かないのが一番難しいのではないでしょうか。
ただでさえお金が掛かる就職活動、そこにアルバイトの回数を減らしてしまうと大変なことになってしまいます。
しかし、それでも就職活動を前にして、今アルバイトを始めることをお勧めします。
そこで、就職活動の中ではどういうバイトがオススメなのか、今のバイトはどうすれば良いのか。
説明していきましょう。
記事の続きを読む ≫
タグ/
めでたく内定をとれた就活生が最初にやるべきことはなんでしょう。
それは後悔しないよう自分のしたいことをすることです。
出来れば時間がかかることが良いです。
- 日本中をドライブ
- 海外旅行
- サマースポーツ・ウインタースポーツ
良いですね、今のうちにやるべきです。
何故なら社会人になって長期の休みを取ることは非常に難しいからです。
取れても年末年始・GW・夏休み、完全に渋滞ラッシュです。
記事の続きを読む ≫
タグ/
登録すべき就職活動サイト
カテゴリ
プロフィール
Author:JHunterD
田舎の大学で地味な生活をしながらも、某大手商社内定を獲得し、営業として日々奮闘中。
とある大手転職エージェント折り紙つきの、落ちないエントリーシート・受かる面接テクニック、その他ノウハウをお教えします!
無い内定なんて怖くない!
最新記事
月別アーカイブ
IT業界のバイブル!